いつまで経っても上向きにならない日本の景気。
ニュースやネットで流れる大企業の倒産やリストラ。
アベノミクスで景気は回復傾向にあると言われても、それを実感している人はほとんどいないのではないかと思います。
おまけに日本の会社というのは、一度辞めると再就職はとても難しい。
というのが僕ら日本のサラリーマンというのは「自分の能力やスキルを磨くために働く」という意識がとても低く、みんな「自分の所属する会社のために働く」という働き方をする。
だからその働き方は、自分が今いる会社でしか通用しないことが多い。
今まで自分が身に付けてきたものが、他の職場では使えなかったりする。
おまけに日本は昔から、新卒者のように手垢のついていない人間を不思議と好む傾向にある。
リストラの対象となるのは、主に40代以上。
いわゆるベテラン社員です。
まだ20代なら転職先の選択肢は多くあるでしょうが、40代にもなれば正直厳しいと言わざるを得ない。
もちろん無いことは無いが。
でもヘッドハンティングでもされない限り、給与面などの条件は大幅に悪くなる。
しかも前職で身に付けてきたものがあまり役に立たず、新人と同じように1からその会社のやり方を覚えなければならない。
あなたはどうですか?
この記事を読んでいるということは、あなたは会社におけるベテラン社員で、リストラの危険にさらされている可能性があるんじゃないですか?
今回は、
「リストラ候補のベテラン社員が、いかに自分の居場所を作り、いかに自分の力で生き残っていくか」
ということについて、話していこうと思います。
リストラ候補から外れるには
今回は、あなたがすでにある程度の社会経験を持ち、今の会社や職場でベテランと呼ばれるポジションにいることを前提に話します。
リストラを心配しているということは、ベテランではあるけれど会社を動かしたり、会社にとって重要な決定を下すほどの権限は持っていない。
そしてあなたの下には、部下や後輩など次の世代を担う若い人材が伸びてきている。
もし会社の経営が苦しくなった場合に真っ先にリストラの候補に挙がるのは、ある程度の給料を持って帰っているベテラン社員。
経費削減をしようと思っても、幹部など会社の中心を担う人材は切るわけにはいかない。
また、給料が安い上にこれからの会社を背負っていく若い社員を切っても、デメリットの方が大きい。
つまり、40代以上のベテラン社員を切るのが一番都合が良く、一番手っ取り早い。
ではリストラ要員から外れるには、どうすればいいか?
ベテラン社員がリストラの候補から外れたければ、”会社にとって必要な人材だ”と会社に思わせるしかない。
つまり、仕事で結果を出すしかないということ。
もちろん細かく言えば、他にもいろいろあると思います。
単に仕事が出来るからといって、みんなから嫌われていたり、周りに全く協力しない、そういった人間的に大きな問題があれば、いくら仕事が出来てもリストラの対象から外れることは出来ないでしょう。
また今の時代、セクハラやパワハラをしているようでは、遅かれ早かれ首を切られます。
どんな職場でも、人間関係を外すことは出来ません。
でもいくら人間関係を上手く築いても、仕事が出来なければリストラ候補から外れることは出来ません。
会社も営利目的で運営している限り、結果を出せない人間から切るしかない。
だから、仕事で何らかの結果を出して”会社にとって必要な人材だ”と会社に思わせるしかない。
これなしには、いつまで経っても会社のリストラ候補から外れることは出来ないのです。
組織から必要とされる人材になるためにするべきこと
では、どうすれば会社から必要とされる人材になることが出来るのか?
僕はあなたが、どんな職場でどんな仕事をしているのか、全く知りません。
だから残念ながら、ここであなたに具体的なアドバイスをすることは出来ません。
だから、これまで多くの知識・経験を積んできたベテランのあなたが、今後どうすれば今以上に大きく成長していけるのか、僕自身の経験を踏まえた上でアドバイスをさせていただきます。
あなたが今の自分の殻を破り、会社からも「ぜひウチに残ってくれ」と熱望されるような人材に成長したいのなら、あなたの周りに対しあなたの持つ知識・経験・知恵といったあなたの財産ともいえるスキルを出来る限りシェアするのです。
自分がこれまで得た知識や経験・学んできたことを、自分の部下や後輩に洗いざらい全て教える。
もしあなたが独自で身に付けたスキルやテクニックがあるのなら、全て伝える。
隠すことなく、あなたの手の内を仲間や部下にさらけ出すのです。
「そんなことをすれば俺はみんなからスキルをパクられまくって、ますます俺は会社から必要とされなくなるんじゃないか?」
もしかして、そんな心配をしてませんか?
もちろん僕の言うことが、どんな時も常に正しいなんて言いません。
でもね、知識や知恵というのは不思議なもので、それを誰かに教えれば教えるほど、その知識や知恵は自分の血となり肉となっていくのです。
相手に教え、相手が理解できるよう具体的に説明してあげればあげるほど、その知識は自分の頭の中でどんどん整理されていき、その知識に対する理解が自分の中でどんどん深まっていく。
人に教えるほど、その知識やスキルはあなたのものになっていく。
人に教えるほど、その知識やスキルを自由自在に使えるようになるのです。
だから自分の知識や知恵・スキルなんかを出し惜しみしていてはダメです。
自分がこれまで仕入れてきたものは、全て出す。
カラッポになるまで出し切るんです。
そしてカラっポになってしまうと、不思議なことに今度は新しいものが入り始める。
新しい知識や情報が、空いた隙間に入ってくる。
そうすると、頭がどんどん活性化されていきます。
そもそも人間の頭のキャパは限られており、一定量詰め込むともう入らなくなる。
パソコンと同じで、詰め込みすぎると重くなり、頭が働かなくなるんです。
古い情報は一旦外に出さないと、新しい情報は入ってこない。
一旦出してきちんと整理しないと、古いパソコンと同じで固まって動かなくなるのです。
ということで、ベテランであるあなたが今以上に成長し、会社からも必要とされる人材に成長したければ、自分の持つ知識や経験・知恵といったあなたがこれまで身に付けてきたスキルを仲間や部下・後輩に包み隠さず教えてあげることです。
人に教えることにより、結果的にあなた自身が成長することになる。
相手のためにではなく、自分のために教えてあげるのです。
僕は自分の下に部下や後輩が入ってくると、「この人間を、俺を大きく超える人材に育ててやる」というつもりで教えていきます。
常に、自分自身が若い人間の踏み台になる覚悟で接しているつもりです。
なぜここまでするのかというと、それはもちろん相手のためでもありますが、こうすることによって僕自身が大きく成長することが出来ると知っているからです。
人に教えれば教えるほど、分かりやすく説明すればするほど、その知識は僕の中で整理されていき、僕の血となり肉となり、使える武器となってくれる。
人に教えるというのは、ある程度経験を積んできたベテランじゃないと出来ないこと。
そしてベテランが成長するためには人に教えること、つまり教育者になるのが一番の近道。
ベテランのあなたになら、それが出来るはず。
ぜひ僕と一緒に、己の殻をぶち破りましょう。
メッセージ