あなたの人生・現実がちっとも変わらない理由は、たった1つだけ。

自分の殻を破る方法

「前向きに検討します」

日本では、ビジネスなんかでよくこの言葉を使うことがあります。

相手の提案に対し、前向きに検討してみるという意味ですよね。

 

あなたもこういったニュアンスの言葉、使ったことはありませんか?

例えば人から「今度遊びに行こうよ」なんて誘われた時に、「うん、分かった、スケジュールを見て考えてみるよ」とか。

何かのグループやサークルに一緒に参加しようよと誘われたりした時に、「うん、考えてみるね」とか。

 

ここでちょっと質問です。

相手の誘いに対し、「考えてみるよ」と答えたあなた。

でもその誘いに対し、本当に誘いに乗るつもりで考えてますか?

考えるポーズを見せながら、心の中で”断る理由”を考えていませんか?

相手の誘いに乗ることができない理由を一生懸命考えていませんか?

 

スポンサーリンク

 反射的にやらないほうが良い理由を考えていませんか?

ビジネスなんかでよく使われるこの「前向きに検討します」という言葉。

実際に前向きに検討することもあると思います。

でも実際には、受け入れがたいことや面倒くさそうなことが伴っていたり、またはデメリットやリスクがありそうな提案に対し、その提案を”断りたい”という意味合いを込めて使われることも多いんじゃないでしょうか。

 

そしてこれは、プライベートでも似たようなことが言えます。

例えば誰かに何かを勧められたり、良いやり方を教えてもらった時、前向きに受け止める・考えてみるといったニュアンスの言葉を使うことがありますよね。

それが今のあなたにとって簡単にできることであったり、全く抵抗の無いこと、またはいい事ずくめであるなら、ノリノリでやるかもしれません。

でもそれが少しでも面倒であったり、多少リスクを負う可能性があるとしたらどうです?

反射的にやらないほうが良い理由を考えていませんか?

 

 

昔の僕は、常に人生どん詰まり状態でした。

何をやっても上手くいかない、いや、やる前から上手くいく気すら全くしない、そんなどうしようもない人生を生きていました。

でもそんな僕に対し、現状を変えるための方法や考え方などをアドバイスしてくれる人たちも実はいたんです。

そんな人たちのアドバイスを、僕はいつも聞いていました。

いえ、実は聞いている振りだけしかしていなかったのです…

 

 

 

 現実が変わらない根本的な原因

人生を変えるのは簡単ではありません。

現状を変えたいと願う人は、たくさんいると思います。

逆に、現状に対し不満の欠片も無いという人は滅多にいないんじゃないでしょうか。

でも現実は変わらない、人生がちっとも良い方向に変わってくれない。

なぜだと思います?

それは「今の状態が一番楽だから」です。

現状に不満を持ちながらも、実は今の状態が自分にとって楽なんです。

 

 

人間の本能というものは、変化を嫌います。

これまでも何度か話してきましたが、僕らの本能には「変化=死の危険」と刻み込まれています。

人類の歴史は、そのほとんどが生きるか死ぬかのいわゆる原始時代です。

日常で死の危険を感じることのないこの現代というのは、人類の長い歴史から見れば、ほんの一瞬でしかありません。

そして原始時代というのは、常に身近に死の危険が潜んでいました。

獰猛な獣、危険な植物や果物、敵対する他部族、なかなか手に入らない食物…多くの死の危険にさらされていました。

そんな中で生き残っていくには、どうすればいいか…

それは「変わったことをしないこと」です。

いつもと違うことをすれば予測不可能なことが起こったりして、それだけ死のリスクが高くなります。

リスクを下げるためには、いつもと違うことはできるだけしない、より安全だと分かっていることをやる、それが生き残るための一番の方法なんです。

つまり僕ら人間の本能は、自分を守るために現状維持しようとし、いつもと違うことをしようとしたらストレスをかけて止めさせようとするのです。

今まで経験してきたことを続けていれば、大きく足を踏み外すことはありませんからね。

 

だからあなたが今しんどい・辛いと思っていても、実は今のあなたの状態があなたにとって楽な状態なんです。

そして今の状態を現状維持しようとし、変わるチャンスがやって来ても本能がその場に留まろうとあなたにストップをかけるのです。

 

 

 

 チャンスはすぐ傍に転がっている

何かにチャレンジするのは、大きなエネルギーが要ります。

それと共に、精神的なストレスもかかります。

しんどいこと、ストレスを感じることなんて、誰もやりたくありません。

だから他人から何かを提案された時、反射的にそれをやらなくてもいい理由を探し始めるのです。

それをやった時に得られるメリットよりも、やることによって被るデメリットを無意識の内に見つけ出そうとしてしまうのです。

この思考パターンによって、僕は人生を変えられるきっかけやチャンスを何度も逃してきました。

 

自分を変えるきっかけやチャンスが欲しくても、それはなかなか見つかりません。

でも実はきっかけやチャンスといったものは、いたるところに転がっているのです。

それを見つけるためには、例えば人から何かを提案された時や、今までの自分の中に無かったやり方なんかを見つけた時、その提案ややり方をまずは「やってみる」という前提でものごとを考えるようにしてみてください。

「このやり方をやってみたらどうだろう?」

「これをすることによって、自分がどう成長していけるだろう」

こう考えるようにしてみてください。

 

もちろん他人からの提案や新しいやり方を、何でもかんでもやってみようと言ってる訳ではありませんよ。

何も考えずに全て実行してたら、それこそ取り返しのつかないことになりかねないですから。

そうではなく、まずは”やる前提で”ものごとを考えてみてほしいのです

やってみることによって自分はどう変わっていけるか、どう成長していけるか、そしてどんなメリットがあり、周りにどんな影響を与えるのか…本気で前向きに考えてほしいのです。

常にそれを実行するという前提で、ものごとをやるかやらないかを検討する習慣を身につけると、 自分を変えるためのチャンスがすぐ身近にあることにだんだん気づき始めるはず。

 

今の自分の人生を変えるには、今まで自分の中に無かったものを取り入れる以外に方法は無いのですから。

メッセージ