部下や敵対していた人間さえも味方に変わる!!指示通り人を動かしたければこうしろ。

仁のリーダー論

リーダーとは、組織・集団の司令塔。

組織を取り巻く状況を常に把握して分析し、的確な指示を出さなければなりません。

でもリーダーであるあなたがいくら的確な判断・的確な指示を出しても、その指示を受ける人間が指示通り動いてくれなければ、意味が無いですよね。

 

あなたの部下、あなたの仲間は、あなたの指示をちゃんと聞いてくれていますか?

あなたの指示通りに動いてくれていますか?

 

この記事が目に留まったということは、あなたの指示を周りがちゃんと聞いてくれない、理解してくれない、あなたの指示がみんなにうまく伝わらない、みんなが思うように動いてくれない…そんな悩みを抱えているのではないですか?

 

今回は、

・どうすれば自分の部下や仲間が、自分の指示を聞いてくれるようになるのか?

・どうすれば自分に対して、より協力的になってくれるのか?

といったことについて、話していこうと思います。

 

スポンサーリンク

 相手に自分を認めさせるには…

リーダーというのは、目指すべき目的に対し組織・集団がとるべき行動を考え、的確な指示を出さなければならない。

そして組織を行動させることによって、目的を達成するという結果を出さなければならない。

 

でも他人というのは、なかなかこちらの思うようには動いてくれません。

こちらの考えが上手く伝わらない、指示通り動いてくれない、指示された最低限度のこと以外は何もしない…

人間関係とは、ホントに難しいものです。

 

では、部下や仲間にこちらの指示通りちゃんと動いてもらうにはどうすればいいか?

こちらの意をくみ、自発的に動いてもらうにはどうすればいか?

大抵の人はおそらく、言うことを聞かない相手には口やかましく言ったり、強い立場や力でプレッシャーをかけたり、逆に無視することによって相手を追い込んだりなど、何とかして相手にこちらのことを認めさせようとするのではないかと思います。

 

じゃあ、僕の場合はどうしているか?

僕もリーダー的立場に立った時、大抵1人か2人はこちらの言うことを素直に聞いてくれなかったり、なぜか反抗的だったり、または相手の方が年上で僕のことを見下してきたり…といったことがあります。

つまり僕の実力や、リーダーとしての僕の器や人間性を認めていない人間が、必ず数人はいるというわけです。

そういう人たちに対して、僕はどうするか?

 

そんな時僕は自分の実力を相手に見せつけ、力ずくで相手を認めさせる

…なんてことは、もちろんしません。

むしろ僕は、この逆をやります。

つまり、僕自身のことを相手に認めさせるのではなく、逆にまずは僕が相手のことを認めてあげるんです。

自分のことを認めさせるためには、先に相手のことを認めてあげるのが、実は最短の道だったりするんです。

 

 

 

 周りがどんどん協力的になり始める

もしあなたが、どんな人間でも盲目的に信じ切ってしまうようなとてつもない魅力やカリスマ性を持っているのなら、話は別です。

あなたが、そういったごく一部の特殊な人間ではないという前提で、話します。

 

基本的に、人は自分の話を聞いてくれる人間の言うことを聞くものです。

人は、自分を理解し認めてくれる人間の言うことを聞くものです。

 

例えば、こちらのことを見下す人間、こちらの話を少しも聞こうともしない人間、こちらを無視し全く相手にもしてくれないような人間…そんな人間の言うことを聞く気になりますか?

そんな人間の指示、あなたは従う気になりますか?

…なりませんよね。

 

仮にそれが会社の業務中で上司からの命令であるなら、仕方なく言うことを聞くでしょう、表面上は。

でも、その指示されたことを積極的にやろうなんて気には、なれませんよね。

多くの人が上司に指示された最低限度のことしかやらない、それ以上のことは指示されなければあえてやらないんじゃないでしょうか。

場合によっては指示されたことをやる振りだけして、リーダーの計画が失敗するようわざと手を抜くなんて人もいるかもしれません。

 

では逆にそのリーダーが、

・普段からあなたの話にちゃんと耳を傾けてくれる人

・あなたの人間性を理解しようとしてくれる人

・あなたがどんなに失敗しようと、あなたの頑張りを認め、あなたの中にある可能性を信じてくれる人

こんなリーダーだったら、どうです?

 

おそらく多くの人が、このリーダーに対して力になりたい、協力したいと思うのではないでしょうか。

このリーダーから指示が出れば、リーダーの発する表面上の言葉ではなく、リーダーがこの指示によって何をしようとしているのか?何を目的としているのか?そういった部分にまで踏み込み、指示されたこと以上のことまでやりたくなる。

場合によっては、リーダーの指示の間違いに気づき、頼んでもいないのに自発的にフォローまでしてくれるようになる。

人は、自分を理解してくれる人、自分を理解しようとしてくれる人の力になりたくなるものなんです。

 

だから、部下や仲間に対し自分の言うことを聞いてもらいたい、自分の指示を理解し自発的・積極的に動いてもらいたいのであれば、力や権力で相手を抑え込んで相手に自分の力を認めさせるのではなく、逆に自分が相手のことを認めてあげなければならないのです。

でも多くの人が、相手に自分の言うことを聞かせようと相手に圧力をかけてばかりで、相手を認めてあげることをしない。

だから余計に周りは自分の言うことを聞いてくれなくなる。

自分の足を引っ張るようなことばかりをされるようになる。

 

人を動かしたければ、相手に自分のことを認めさせるのではなく、まずは自分が相手のことを認め理解してあげる。

僕はこのことを意識するようになってから、周りとの人間関係が一変しました。

周りの人間が、どんどん僕に協力してくれるようになりました。

 

リーダーに必要なのは、突出した能力やセンスやカリスマ性ではなく、周りとの人間関係を構築していく力。

相手をより深く理解する力が、リーダーにとって最も必要な要素なのです。

メッセージ