アンチヒーロー 「ワガママ=悪い事」だと思い込んでいるから、自分を見失うんだ。【アンチヒーロー編】 ワガママな人を見て、あなたはどう思う?「自己中心的で身勝手な人間」「周りのことを考えない幼稚な人間」「我慢を知らない、大人気(おとなげ)ない人間」ワガママな人に対し、そんな印象を持っているのではないだろうか。 ワガママ=悪いこと?そう、ワガ... 2018.05.15 アンチヒーロー
アンチヒーロー そのアドバイスに人生を狂わされていることにあなたは気づいているのか?【アンチヒーロー編】 今回は"アドバイス"について、僕の考えを話そうと思う。と言うのも僕自身の周りを見渡しても、アドバイスの本当の意味を分かってない人間があまりにも多いと感じたからだ。アドバイスとは、簡潔に説明すると「相手の思考回路をインストールすること」。相手... 2018.05.15 アンチヒーロー
アンチヒーロー 清く正しくあろうとするから、物事の本質が見えなくなるんだ。【アンチヒーロー編】 僕には、生理的に受け付けられない人種がいる。それは「自分の正義を周りに押し付けるタイプの人間」だ。 ものごとの本質が見える場所己の中にある正義を貫き通すのは、結構なことだ。自分の中に確固たる信念を持ち、いかなる時も揺るがない。周りの声に惑わ... 2018.05.15 アンチヒーロー
アンチヒーロー あなたの人生が前に進まない原因を説明しよう。【アンチヒーロー編】 周りの人間を見ていて、「もったいない」と思うことがある。何がもったいないかというと、エネルギーの使い方だ。みんな分かっているとは思うが、僕らに与えられた時間は有限だ。僕らはみんな例外無く、いつかは死ぬ。つまり命には、期限がある。若い人には感... 2018.05.14 アンチヒーロー
アンチヒーロー あなたのプライドが高い理由と、それに振り回されなくなる方法を説明しよう。【アンチヒーロー編】 ・自分の考えを人に否定されただけで、反射的にカッとなってしまう・人に負けることや劣っていることを、認められない、我慢できない・無意識に自分を大きく見せようとしてしまう・何でも完璧にこなせないと、気が収まらないあなたには、上に書いたようなこと... 2018.05.14 アンチヒーロー
アンチヒーロー 結果の出せない思考パターンからの抜け出し方を、説明しよう。【アンチヒーロー編】 いつも不思議に思うことがある。何かを始める時、多くの人がいきなり100点満点の結果を出そうとすることだ。チャレンジには、失敗がつきもの。そのチャレンジが初めてのこと・未経験のことであれば、なおさらだ。いきなり上手くいくわけない。でもなぜか人... 2018.05.14 アンチヒーロー
アンチヒーロー 孤独を恐れるな。馴れ合いの関係など今すぐ切り捨ててしまえ。【アンチヒーロー編】 かつての僕は、孤独になるのが怖くてたまらなかった。みんなから取り残されるのが、怖くてたまらなかった。みんなの輪からはじき出されるのが、怖くてたまらなかった。一人ぼっちになると、「みんなに忘れ去られてしまうのではないか?」「いつの間にか、僕の... 2018.05.13 アンチヒーロー
アンチヒーロー なぜあなたが”人見知り”なのか、理由を説明しよう。【アンチヒーロー編】 人見知りをする人が、この日本には多い。本当に多いのかどうかは知らないが、「自分は人見知りの性格だ」と思っている日本人の割合は、世界的に見ても飛びぬけて多いようだ。そもそもなぜ人は、人見知りをしてしまうのか?一般的に考えられる原因は、自信の無... 2018.05.13 アンチヒーロー
アンチヒーロー この世界は不平等で出来ていることを、いい加減に認めたらどうだ。【アンチヒーロー編】 この世界には、"平等"を訴える様々な人がいる。人との違いや差を見つけては、「自分が損をしている」「自分は不利な立場に立たされている」といったことに気づき、「自分が周りと全く同じ権利を持ってないのはおかしい」と、平等を主張する。政治や法律、ま... 2018.05.13 アンチヒーロー
アンチヒーロー 意味のない我慢を、一体いつまでやり続けるつもりだ?【アンチヒーロー編】 なぜ、人の心にはネガティブな感情が生まれるのか?ポジティブ思考の人とネガティブ思考の人、この両者を分けるものとは一体何か?それは「我慢」だ。我慢をして自分の気持ちを抑え込むほど、ネガティブな感情というのは生まれてくる。つまりネガティブ思考の... 2018.05.12 アンチヒーロー