自信

自分の殻を破る方法

ヘタレで弱虫の僕はこうやって勇者に変身した!勇気加速の法則。

勇気や度胸のある人っていますよね。・みんなが尻込みしてしまうような場面で、一歩踏み出せる人。・リスクを承知の上で行動できる人。・周りの同調圧力に屈することなく、自分の意思を貫き通せる人。・他人の批判や中傷にもまるで動じず、自分の信念に従って...
仁の本音

「体罰は教育だ」と未だに世迷い事を言っている大人たちへ

ここ最近ネットやニュースなどで、躾(しつけ)と称して子供に体罰や暴行・虐待をして逮捕されるという事件を、本当によく目にするようになりましたよね。体罰というのは僕らが子供の時代から日常的に存在していましたが、ここまで頻繁に見聞きしてしまうのは...
人間関係を変える方法

いい人をやめたら刺激に満ちた面白い人生になってしまった件。

実は僕、あまり愛想が良くありません。別に"性格が悪い"なんて言ってるわけではないんですが、基本的に愛想を振りまかないし、愛想笑いもしません。だからと言って人間関係が上手くいってないということもありません。生きづらいと感じることもありません。...
アンチヒーロー

あなたのプライドが高い理由と、それに振り回されなくなる方法を説明しよう。【アンチヒーロー編】

・自分の考えを人に否定されただけで、反射的にカッとなってしまう・人に負けることや劣っていることを、認められない、我慢できない・無意識に自分を大きく見せようとしてしまう・何でも完璧にこなせないと、気が収まらないあなたには、上に書いたようなこと...
アンチヒーロー

なぜあなたが”人見知り”なのか、理由を説明しよう。【アンチヒーロー編】

人見知りをする人が、この日本には多い。本当に多いのかどうかは知らないが、「自分は人見知りの性格だ」と思っている日本人の割合は、世界的に見ても飛びぬけて多いようだ。そもそもなぜ人は、人見知りをしてしまうのか?一般的に考えられる原因は、自信の無...
アンチヒーロー

あなたの全能力を、同時多発的に底上げする方法が実はある。【アンチヒーロー編】

僕は不器用な人間だ。要領も悪い。頭の回転も、早いとは思えない。実際に昔の僕は、落ちこぼれの劣等生だった。おまけに何をやらせても、人の二倍三倍の時間がかかっていた。ついでに言えば、元々極度のあがり症で、人前では話が出来なかった。何をやってもダ...
アンチヒーロー

“自分を信じる勇気”の手に入れ方を、あなたに授けよう…【アンチヒーロー編】

どんな困難にぶつかろうと、絶対に心の折れない人がいる。どれほどの不安に襲われようと、どんなに希望が見えなくとも、決して自分を見失わない人がいる。どんなに周りから反対されようと、迷わず自分の進むべき道を歩み続けられる人がいる。なぜ、それほどま...
アンチヒーロー

相手によって都合良く態度を変える…そんなカッコ悪い生き方なんてするな。【アンチヒーロー編】

見ていて不快になることがある。それは、相手によって態度をガラッと変える人間を見た時だ。あなたの周りにはいないだろうか?自分と仲の良い相手や、自分より立場が強い相手の時はすごく愛想がいいのに、そうでない相手の時は人が変わったかのように無愛想な...
アンチヒーロー

もういい加減”いい人”を卒業しないか?【アンチヒーロー編】

「自分らしく生きる」「自分の望む生き方をする」今のあなたは、そんな生き方が出来ているだろうか?おそらく多くの人が、自分の望まぬ生き方をせざるを得ない状況なんじゃないかと思う。この日本は、本当にたくさんの人が多くの不満やストレスを抱え、納得の...
仁の本音

【あなたの他者依存度、診断します】自己診断シリーズ第二弾

どうも、仁です。以前、思いつきで作った自己診断シリーズ第一弾【あなたの自己肯定感、診断しましょうか?】が思ったより好評だったので、今回第二弾をリリースすることにしました。第二弾はこちら【自分の人生生きてますか?あなたの他者依存度、診断します...